かそくそうち - VC8のfilebufとsetlocale
かそくそうち - 続 VC8のfilebufとsetlocale
VC++9.0では、VC++8.0のロケール問題が修正されているようだ
これしか試してないけど
#include <iostream> #include <string> #include <locale> using namespace std; int main() { locale::global(locale("japanese")); wstring wstr = L"abcあいうえお"; wcout << wstr << endl; // VC++8.0では日本語が正しく表示されない return 0; }