GUI ライブラリ Windows フォーム アプリケーションの簡潔さをネイティブ アプリケーションで実現する
ここで紹介されている eGUI++ という STL ライクな GUI ライブラリがおもしろそうです
Visual Studio 2005 でのインストール手順は以下
1. 公式サイトはここ
2. eGUI → Download it → Releases → egui.zip をダウンロード
3. egui.zip を解凍
4. install\egui-setup.exe でインストール
5. インストール先のフォルダ(C:\Program Files\eGUI) に、先ほど解凍した egui フォルダを置く
6. C:\Program Files\eGUI\egui\egui.sln を開いてビルド( lib が作成される)
7. インクルードとライブラリのパスを通す
インクルード : C:\Program Files\eGUI
ライブラリ : C:\Program Files\eGUI\egui\lib
これでインストールは完了
次にサンプルを動かす際に修正が必要なところ
・egui/samples/tutorial/usd_to_eur
convert_form_resource.h の先頭にインクルードガードを付ける(#pragma once)
・egui/samples/tutorial/login_sample
login_form_resource.h の先頭にもインクルードガードを付ける
ちょっと触ってみた感想と気づいたこと(まだ 30 分くらいしか触ってません)
・文字列は std::string
・Boost 使ってる( shared_ptr とか function )
・イベントハンドラは Windows フォームライク
・msg_box がバグってる。 mb::ok なのに OK/キャンセル が表示される(しかも×でしか閉じない)
・ライブラリでプロパティ実装してる
・提供されてるクラスはまだフォームとコントロールとイベントくらいしかないみたい
・コントロールの色とフォントはどうやって変えるんだろ
これ流行るといいなー