2011-02-14から1日間の記事一覧

復活のBoost.Interfaces?

C++

【interfaces】 Boost Interface Library (2004?)Interest in runtime concepts library.C++ library for runtime-concepts (type-erasure) かなり昔にボツになってた、Type Erasureのデータ型を生成するためのBoost.Interfacesが再度注目されています。設計…

Boost.QVM

C++

Preliminary review request for (Boost) QVM あらゆる線形代数ライブラリに統一的な要素アクセスのコンセプトをもたらすBoost.LAライブラリの名前が変更され、Boost.QVMになったそうです。ベクトル、行列に加えてクォータニオンのコンセプトが導入されてい…

Variadic Macro Data Library

C++

Variadic_macro_data library updated to version 1.3 Variadic Macro Data Library(VMD)というのがBoostのSandboxにあるらしく、その名のとおり、可変個のデータを扱うためのマクロを提供する、Boost.PPの補助的なライブラリだそうです。 詳細はおそらくそ…

Boost.Filesystemがgithubでの開発を開始

C++

https://github.com/Beman/filesystemBoost Filesystem now has public GitHub repository Boost.Filesystemのpublicなgithubリポジトリが作成され、メンテナンスおよび開発が行われています。 その目的は、Gitと、モジュール化されたBoostライブラリの開発…